スノーボードでの”恐怖心”の話


【2019.07】
恐怖心が消えました!

僕の場合、何度もハーフパイプに通って、上がった時の状態が「安定・安心」していって、「安心」してから、徐々に高さを上げていっています(^^)v
もちろん、常に滑っている時には、今何しているか?次に何をするか?を毎回考えて滑っています。

正直、人それぞれのタイミングや感性などあるので、慣れに近いと思います。
まだまだ、ひたすら発展途上ですが、2019.12月初旬には、更なるステップアップできているのではないかと我ながら期待してま〜す(笑)



ハーフパイプやキッカーを特に、初めて入ると”恐怖心”があると思います。
正直、僕もまだまだ”恐怖心”が支配していて中々、克服できません(つд⊂)エーン

やっぱり、大怪我は誰もしたくないですものね!?
僕は普通にカービング練習していて、”気胸”になる大衝突事故に合いました。。。
ですが、衝突事故の怖さはトラウマにはならなかったのですが、いかんせん人工物は高さがあったり、硬いからどうしても怖いです(;´・ω・)
47でのレールはまじで、ビビッて入ろうとしても入れませんでした。。。

克服する方法なんて、正直分かりませ~ん。
しかし、思ったのですが、やはり”恐怖心”が強いならば、「今は、やるべきでない」と思います。なぜかというとたぶん、”バランス”を崩しやすいからです( ー`дー´)キリッ
でっ、「上達しないな~(つд⊂)エーン」と思いながらも、そこで諦めずに、反復練習して、”今の恐怖心レベル”を減らしてステップアップしていくのが良いと思いました。実は他の人から見ると「上手くなったね~」とか、カービング、フリーライディングが意外に向上していたりします(`・ω・´)

よって、プロを目指している訳ではないので。。。
(1)恐怖心が強いうちは、無理・無茶は絶対しない。プロテクター付けてても、恐怖心でバランスを失うことで、怪我のリスクが高まります。
(2)今のレベルで、諦めずに反復練習して自信をつける。
(3)反復練習は他の種目も向上できているのだと自信を持つこと。他人と比較しない。自分は自分!!!

違うかな!?でも、今のところ、信じてみます。
(3)が一番重要なのかもしれません(`・ω・´)

ハーフパイプはリップ出てエアターンできそうなところまで、確かに自信が付いたので、今シーズンはエアターンを完成させて、気持ちよくなりたい~(^^♪
キッカーはFS180/FS360はスタイル出てないですが、できるようになったので、完成度を高めたい~(^^♪

丁度、ネットサーフインしていたら、良いサイトがあったので、貼っておきます。
ハーフパイプ
キッカー
※キッカーは特に、自分が意識してきたこととほぼ同じなので、自信を付けました。
【キッカーで180を習得するための手順】
STEP1:ストレートエアを完璧にする
STEP2:グラブをしながらストレートエアに挑戦!
STEP3:グラトリで180を覚える
STEP4:スムースにスイッチでライディングできるようになる
STEP5:ウエーブや地形を利用して180
STEP6:小さなキッカーで180にチャレンジ!

 
 

コメント

このブログの人気の投稿

Root化 for Galaxy S5 (SC-04F) ※自己責任

【NTTモデムの経年劣化による交換】VH-100「3」E「N」からVH-100「4」E「N」へ

【Android 7.1.2(LineageOS14.1)】Root化 for Galaxy S5 (SC-04F) ※自己責任